iPhoneに画面右上に表示される緑の点とオレンジの点は?iOS 14 以降の機能!盗撮・盗聴の心配はない

2025/01/30

iPhone

t f B! P L

iPhoneの電波マークの上に緑やオレンジの点が表示されることがあります。これは、通常機能でiPhoneの特定の機能が使用されていることを表すインジケーターです。

どのような機能か理解していないと、iPhoneに緑の点やオレンジの点が点灯した際に、心配になることがあるかもしれません。

こちらでは、iPhoneの電波マークの上に表示される緑の点とオレンジの点について詳しく説明します。

iPhone画面に表示される緑の点・オレンジの点について

iPhoneの電波マークの上に表示されることがある緑とオレンジの点は、iOS 14 以降で実装されているインジケーターの機能です。iPhoneに搭載されている基本的な機能の中で二つの機能を使用していると表示されます。緑の点とオレンジの点で、どの機能が使用されているのかについては下記をご確認ください。

iPhoneに表示される緑色の点

iPhoneのカメラ機能を使用している場合に表示されます。また、iPhoneにインストールしているアプリでカメラ機能とマイク機能の両方を使用している場合に表示されます。

例えば、カメラアプリ、LINEビデオ通話、Zoom、Google Meet などです。各アプリにカメラの利用を許可している場合は、アプリの使用中に、iPhone電波マークの上に緑色の点が表示されます。

iPhoneに表示されるオレンジ色の点

iPhoneのボイスメモを使用している場合に表示されます。また、iPhoneにインストールしているアプリでマイク機能を使用している場合に表示されます。

例えば、電話やLINE電話などのマイクを使用するアプリ などです。各アプリに利用許可をしている場合は、iPhone電波マークの上にオレンジ色の点が表示されます。

オレンジ色の丸点は四角形に変更できる

ちょっとした知識ですが、iPhone電波マークの上に表示されるオレンジの丸点は四角形に変更できます。

iPhoneに緑の点とオレンジの点の非表示設定は存在しない

緑の点、オレンジの点を非表示にすることはできません。表示を削除するには、カメラやマイク機能を使用するアプリを閉じるしかありません。

アプリが起動していないのに緑の点・オレンジの点が表示されたまま

アプリを終了できていない可能性があります。アプリの終了は、マルチタスク画面を開き、該当のアプリを上方向にスワイプします。消えない場合は、不具合の可能性もあるので再起動を試してください。

カメラやマイクの機能は関係ないはずなのに一瞬だけ緑の点・オレンジの点が光る

一瞬だけ緑の点・オレンジの点が光るのは、マイクとカメラのアクセス権限によるものです。

例えば、LINEやインスタグラムなどに、カメラやマイクのアクセス権限許可をしている場合は、瞬間的に、緑の点やオレンジの点がついてしまうことがあります。

不安な場合は、カメラやマイクの権限をオフに設定しましょう。

オレンジの点を消すマイク権限のオフ

ホーム画面>「設定」>「プライバシーとセキュリティ」>「マイク」でアプリが表示されるので、オフに切り替えてください。

緑の点を消すカメラ権限のオフ

ホーム画面から「設定」>「プライバシーとセキュリティ」>「カメラ」でアプリの一覧が表示されるので、それぞれの設定をオフに切り替えてください。

設定をオフにした場合は、マイクやカメラ機能を使用するアプリ起動時は、都度オンにする必要があります。

カメラやマイク機能しているアプリを確認する

カメラやマイクが起動しているアプリは、コントロールセンターで確認が可能です。

コントロールセンターの上部に緑色のビデオカメラのアイコン、オレンジ色のマイクのアイコンが表示されます。このアイコンをタップすると、どのアプリがカメラやマイクを利用しているのか詳細を確認することができます。

よく、盗撮や盗聴されているのではないかと心配される方がいますが、Appleのサポートの見解としては、iPhoneのセキュリティ性能上、アプリが盗聴や盗撮することは難しいとしています。それでも不安が残るようであれば、コントロールセンターから起動アプリを確認してみましょう。

覚えていないアプリを削除する

コントロールセンターを開いて、覚えのないアプリがカメラやマイクを使用しているのであれば、念のため削除しましょう。過去にインストールしたかもしれませんが、必要なければアンインストールすると安心です。

また、afariの設定からもカメラやマイクのアクセス権限を変更しておくと、さらに安心できるでしょう。

safari使用時にオレンジの点を削除するマイク権限オフの設定

ホーム画面>「設定」>「アプリ」>「safari」>下にスクロールして「マイク」で、確認、拒否、許可と3つの選択肢が表示されるので拒否をタップする。

safari使用時に緑の点を削除するカメラ権限オフの設定

ホーム画面>「設定」>「アプリ」>「safari」>下にスクロールして「カメラ」で、確認、拒否、許可と3つの選択肢が表示されるので拒否をタップする。

この設定で、すべてのWEBサイトでマイクとカメラへのアクセスを拒否することができます。

まとめ

iPhoneの電波マークの上に表示される緑の点とオレンジの点について説明しました。基本的には、盗撮や盗聴の心配はありません。許可しているアプリかWEBサイトでカメラやマイクを使用している場合に表示されるインジケーターだからです。

それでも、やはり絶対はありえないと、盗撮・盗聴の心配をされるのであれば、設定を変えてしまうのがいいかもしれません。


キーワード検索

人気の投稿

注目の投稿

Galaxyを初期化する方法とできない場合の対処

Galaxyを初期化する方法について解説しています。 Galaxyを初期化する時、「売る」「捨てる」「あげる」「不具合の改善」が目的ではないでしょうか。 ここでは、Galaxyを初期化する方法と初期化できない場合の対処についても解説しています。 初期化とは 初期化...

カテゴリ